田原特集

次の試合へつなぐ。 Do your Fight!
愛知県小学生ルーセントカップ東三河大会8月3日、田原市中央公園テニスコートでルーセントカップ愛知県小学生大会が行われた。炎天下の中、子供たちが日頃の練習の成果を競った。田原市内4チームのスポーツ少年団、豊川クラウンジュニア、した…

一人一人が
「考える」プレイをする。
東部中学校 女子バスケット部田原市内の中学校で女子バスケ部があるのは東部中学と田原中学の2校のみ。市内大会では今の3年生が1年生の時から負けていない。しかし、東三大会ではなかなか勝てず、東部中学校としても13年ほど一勝ができていない。…
「考える」プレイをする。

愛知県で初開催! 海の学校。
海の学校へ行こう!! 愛知海学201913年前から日本各地で開催されている海の学校が、6月23日に愛知県で初めて、赤羽根ロコポイントで開催され、48名の子供達が参加した。ハワイでサーフィンスクールを経営、日本を代表するプロサーフ…

新入生初めての発表の場
田原市楽友協会第18回田原市音楽祭6月1日、2日に田原市音楽祭が、田原市田原文化会館文化ホールで開催された。初日は市内の中学、高校の新入生が初めて演奏を発表する機会となる。18回目の開催となる、田原市音楽祭。2日間に渡って行われ…

普段と違うバレーを楽しむ。
2019伊良湖ビーチバレーボール大会ジュニアの部7月14日、伊良湖海水浴場でビーチバレーボール大会が行われた。前日には中学生以上の一般の部10チームが参加し、この日は4チームが出場した。田原市ビーチバレーボール協会主催、赤羽…

ベストを尽くし夢を追う。
田原市小学校水泳大会7月20日、田原市小学校水泳大会が開催された。各校で練習を重ねてきた子供たちが、その成果を競い合った。田原市の水泳大会は、毎年2会場に別れて行われる。今年は田原中部小学校と衣笠小学校で開催された。田原…

世界基準のサッカーを、
子供たちに。
TAHARA FC U-9「少年サッカーの既成概念を崩したい。世界基準のチームでありたい」田原市内の小学3年生が所属するTAHARA FC U9の小笠原有司コーチはそう話す。「今のサッカーは展開が早く、時間とスペースがな…
子供たちに。

全国を目指す子供たちが集まる
県内屈指の強豪チーム
T-Jump Jr.「スポ少だけでは物足りない。もっと練習したい。上手になりたい。中学校に行ってもバドミントンがやりたい!」そんな子どもたちが集まるのがT‐Jump Jr.(ティージャンプジュニア)。2011年に結成、昨…
県内屈指の強豪チーム

優勝は田原中部スポ少。小川選手が子ども達にエール!!
ライアン小川杯兼学童軟式野球ウインターリーグ戦決勝開催2回目となる本大会。赤羽根スポーツ少年団出身、2013年新人王。「ライアン小川」の通称をもつ東京ヤクルトスワローズの小川泰弘選手を含め4名のプロ野球選手が、田原の子どもた…