夢追人

この春旅立つ豊橋の
ジュニアアスリートたち。
加藤聖也・小倉謙心加藤聖也くん(石巻中)と小倉謙心くん(南陽中)2人の出会いは「豊橋ラグビースクール」だった。当時から2人とも足が速くチームの中心選手。6年生の時、どうしても勝ちたかった相手「名古屋ラグビースクール」と対戦したヒーローズ…
ジュニアアスリートたち。

MAX139キロの速球
世界を相手に力投。
清田 蒼陽東部中学校野球部清田くんは豊橋から侍ジャパンU-15日本代表に選ばれた注目の選手。中学生離れしたその体格は身長186㎝体重94㎏と超高校級である。小学6年生時点で既に身長は178㎝あった。少年野球は岩西バッファローズで活躍…
世界を相手に力投。

プロになり
世界で活躍するのが夢。
西村貫太本郷中学校3年生スケートボード競技は一定のコースを滑り、ジャンプ、空中動作、回転など、技の難易度や高さ、スピードを評価する採点競技。東京2020大会で新種目として加えられることになっている。競技選手の年齢層は低く、10歳代後…
世界で活躍するのが夢。

7歳にして
世界の舞台を経験。
BMXは、大小さまざまな起伏がある400m程のダートコースで順位を競う自転車競技。競技人口はまだまだ少ないが日本の頂点に立つことは容易ではない。そのBMXレース競技、昨年5-6歳カテゴリーの年間ポイントランキング1位で日本チャンピオンになり…
世界の舞台を経験。

世界で気付いた強み。
再び日の丸を目指す。
加藤 伶理花田小学校6年生平成30年2月11日よりケベック(カナダ)で開催されたジュニアアイスホッケーの世界大会『ピーウィー国際トーナメント』に、日本選抜チーム『ジャパンセレクト』が参戦した。このチームには全国各地から60名以上…
再び日の丸を目指す。

家族で目指す
オリンピック。
中村 騎士豊橋中部中学校1年生「緊張したけど、今までで一番いい滑りができた」恥ずかしがりながらも嬉しそうに語るのは、初の全国大会となる『JOCジュニアオリンピック兼2017全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技種目K1S…
オリンピック。

東京オリンピックへ。
加藤 晃成豊橋東部中学校2年(豊橋スイミングスクール所属)「リオ五輪金メダリストの萩野公介の記録を破った男」が、ここ豊橋にいる。彼の名は、“加藤晃成”。豊橋東部中学校に通う中学2年生だ。水泳を始めたのは3…