他のスポーツ

新人戦で男子総合2位、女子幅跳び山本さん県4位など結果出す。
二川中学校陸上競技部二川中陸上競技部は、9月の新人戦で1年生男子100メートルで鈴木大和くんが優勝、水元空くんが2位となる活躍を見せ総合2位、さらに10月の県新人戦では女子幅跳びの山本紗耶さんが4位となる活躍を見せた。コロナ禍の中で…

大会が中止なら独自の大会を開催。 子どもたち笑顔で力走。
豊橋陸上クラブ駅伝大会12月6日(日)豊橋市総合スポーツ公園で、豊橋陸上クラブに所属する小学生312人と中学生15人が参加し豊橋陸上クラブ独自の駅伝大会が開催された。大会は、新型コロナウイルス感染拡大により本年度は中止となった「…

コロナに負けずボッチャを楽しむ。 桜丘高校和太鼓部も応援に駆け付けた。
第3回豊橋南ライオンズクラブボッチャフェスティバル11月22日(日)石巻地区体育館で市内小学生から大人までが集い行われたボッチャフェスティバルの様子を取材した。今年で3回となる豊橋南ライオンズクラブ主催の「ボッチャフェスティ…

つつじが丘Jr.マーチングバンド 録画映像審査に臨む。
第48回マーチングバンド全国大会映像審査撮影会第48回マーチングバンド全国大会の出場を決め、大会録画映像審査のための撮影会を、12月6日に湖西市のアメニティプラザで行った。小学3年生から中学3年生までの25人が参加し、「Be t…

最後の駅伝大会。 仲間との思いつなぐラストラン。
市内小学校駅伝大会12月12日(土)にかもめ広場及び周辺特設コースで市内小学校駅伝大会が開催された。来年度より部活動廃止の影響を受け、この大会も残念ながら今回が最後の大会となった。一番多くの学校が参加した混合の部では、男女3名ずつの…

気持ちを届ける演奏で周りを笑顔に。
長井 七葉(3年生)吉田方中学校 吹奏楽部 今回は、第31回中部日本個人・重奏コンテストで中日新聞社賞を受賞した吉田方中学校の長井七葉さん。中日新聞社賞はこの大会における1位の賞である。当時中学1年生だった七葉さんは、ピッコロ独奏で…

4スタンス理論から特性に合った指導。
豊橋新体操クラブ豊橋新体操クラブでは、4スタンス理論に基づいて、それぞれの体の特性をとらえながら指導を行っている。自分の体のタイプを把握することでけがもしにくくなり、指導するコーチたちの教え方も一人一人に合った指導をすることができる。子…

心をはぐくみ、相手を思いやる心。
禎真館「礼儀正しい人になります。強くて優しい人になります。勇気をもって正しいことができる人になります」を全員で声に出す。禎真館では、強くなるだけではなく心の教育を大切にし、相手を思いやる心をはぐくんでいる。代表の朝倉さんは「柔道はほ…

トヨタ自動車ヴェルブリッツ ラグビー選手3名がSSCメンバーと交流。
SSC ボッチャ交流会月27日にSSCが開催した交流会にラグビートップリーグのトヨタ自動車ヴェルブリッツ所属の伊尾木選手、竹井選手、鈴木選手の3名が訪れた。はじめに選手がラグビーボールを使い、パスの実演が行われた。テレビで見るのとは…

南稜中がアベック優勝!
男子第74回・女子第41回 豊橋市内中学校駅伝大会202010月11日、豊橋総合スポーツ公園かもめ広場特設コースで「男子第74回・女子第41回豊橋市内駅伝大会」が開かれ、南陵中が見事アベック優勝を成し遂げた。大会は、台風の影響で1日…