飯村のスタジオで活動しているK-POP&HIPHOPダンスチーム『GIRL’S WISH☆Love it!!』を取材した。

GIRL’S WISH☆Love it!!
このチームは2021年11月に中学生以上が所属しているGIRL’S WISHクラスの方々が今まで経験してきたダンスの楽しさを子どもたちに教えたいという思いから結成された。常にステージに立っていることをイメージして、どんな時も正しい姿勢を意識し、踊っているときは足先・指先まで丁寧に表現していた。レッスンでは、全員が裸足になり、柔軟・アイソレーションから始まった。裸足になることで、床を掴む感覚を養うことができる。特にK-POPでは、細かく、複雑な動きがたくさん求められるため、より安定したダンスを目指して毎回のレッスンで必ず取り入れているそうだ。ダンスは勝敗を競うものではなく、自分自身を表現できるものと考え、子どもたちの努力を認めて、ナンバーワンではなくオンリーワンになることを大切にしている。ダンスで体の軸がぶれないように、体幹を意識している岩瀬礼南さんは「HIPHOPを踊るときはかっこいい顔で、K-POPを踊るときはかわいい顔で踊るなど表情の使い分けに気をつけている」と話す。細かい動きも可愛く魅せられるように考えて踊っている三輪野由愛さんは「観ている人を笑顔にできることがダンスの魅力。手の動きを可愛く魅せられるように家でも研究している」と話してくれた。
これからも自分だけのオンリーワンを見つけて、イベントで観客に幸せを運んでいく。


