今回は、岩田運動公園の指定管理団体「豊橋スポーツパートナーズ」による12月6日(水)に開催された野球イベント『ナイター球場 大開放クリニック』を取材した。

豊橋スポーツパートナーズ主催イベント
ナイター球場 大開放クリニック
ナイター球場 大開放クリニックは、様々な講師を招き、豊橋市民球場の夜の時間を使って主に小・中学生を対象とした野球クリニックである。今回の講師は2023年10月に創部77年目にして悲願の東海大会優勝を果たした豊川高校硬式野球部でフィジカルトレーナーを担う梅澤五郎先生。小学2年生から中学2年生まで幅広い学年の子どもたちが参加した。実際に豊川高校が行っている「瞬発力」を向上させる数十種目に及ぶトレーニングを行い、子どもたちはたくさんの汗を流し貴重な経験を積んでいた。家でもできるトレーニングも教わることで保護者も一緒に学べるイベントとなった。また、今回は子どもたちだけではなく、伊藤保険株式会社とのコラボ企画として保護者を対象に「マネーセミナー」を実施。これから必要となる教育資金など将来どれくらいお金が掛かり、どのように確保していくと良いのか改めて家族で見直すことができた機会となった。


関連記事
PICKUP
-
11月18日(土)に花田小学校創立150周年記念事業として、花田小在校生を対象にアクアリーナ豊橋アイスアリーナにてスケート教室が開催された。その他ジュニアアスリート豊橋
-
子どもたちのためにと保護者が立ち上がった「3年生ありがとうカップ」開催。バレーボールジュニアアスリート豊橋
-
バレーボールのことが大好きな仲間たちバレーボールジュニアアスリート豊橋
-
基礎を磨き 憧れの先輩方を目指すその他ジュニアアスリート豊橋
-
小池町に道場を構える陪劭流善行塾で空手の稽古に励む伊藤蓮音くんと井上蓮人くんは小学生低学年でありながら、既に東海地区の様々な大会でタイトルを獲得している。その他ジュニアアスリート豊橋