目標の先に、結果ではなく成長を求めて

南部スポーツ少年団バドミントン部

田原南部小学校6年 河合莉園

半身で構え腕をあげるフォームを意識して練習しています。強い相手や経験者でもある父に勝てるように努力し、持ち前の明るさでチームを引っ張るプレイヤーになりたいです。

田原南部小学校6年 羽佐田李玖

試合で勝つ瞬間が一番楽しいです。腕が下がらないように常に意識し、どんなシャトルにも追いつけるように一生懸命に練習しています。粘って勝てる強いプレイヤーになりたいです。

代表 河辺香里

レベルもそれぞれだが、レベルに合わせたコーチを配置し、それぞれの成長をよく見て指導しています。どんな大会でどういう賞を取りたいかとか、誰に勝ちたいとか具体的に目標を決めさせることが大事です。目標を明確にして練習をするからこそ、やり切ったけど勝てなかった時に悔し涙が流れるようになってきました。6年生はだんだん声が出せる子も増えてきています。それぞれに結果も出てきて内容の濃い戦いができるようになってきていると感じています。子どもの時はなかなか伝わらないかもしれないが、大学生や社会人になったときに今の指導が伝わり、このチームでバドミントンをやってきてよかったと思ってもらえるように指導しています。

対象:小学2年~6年

練習場所:田原南部小

練習日時:日曜 9:00~12:00 土曜 9:00~12:00(隔週)

 

 

 

関連記事