時代をつなぐ剣の道

野田スポーツ少年団剣道部

野田小6年 河邉敦

兄が剣道を習っており、小学生になる前から道場に通っていました。面をつけてする実戦的な稽古が特に楽しいです。中学でも剣道を続けて、今よりもっと強くなりたいです。

野田小6年 加藤葵

父の影響で剣道を始め、家でも剣道の話をします。最近は、体力も筋力もついてきました。団体戦の時に、みんなで団結して戦い、2位を獲れたことがとても嬉しかったです!

指導者 河合宗史

私自身、ここの卒団生です。当時、私に教えてくださった先生方と一緒に指導にあたれていることはとても感慨深いです。

剣道は、単なるスポーツではなく、人間そのものを育てる「道」です。修練を通して己を知り、相手を知る。子どもたちには、自分が強くなることだけを目指すのではなく、相手を思いやり、共に成長することを意識するよう指導しています。剣道を楽しみながら努力できる子が増えてきたことが嬉しいですね。剣道は一生続けられます。今後も、伝統を受け継ぎながら、剣の道を進み続ける子を増やしていきたいです。

対象:小学1年~小学6年

練習場所:ふるさと教育センター

練習日時:土曜日 19:00~21:00

 

 

架け橋不動産

 

夢のおてつだい

関連記事