新たなメニューを増やし、3月にリニューアルオープン

田原市谷熊町にあるコアラボ体幹塾がエリアを拡大してリニューアルオープン。新たな施設の様子を取材した。
コアラボでは4年ほど前からグループレッスンを行っていたが、今回、施術とトレーニングのエリアを新たに拡大。この施設でできないことをなくしたいと筋トレだけでなく、動きの指導や脳を鍛えられるメニューなど運動に関するすべてのトレーニングができるようになっている。
新しくできた3つのエリアを紹介する。
①主に中学生以上を対象に筋力アップを目的として利用できるエリア。1時間単位で利用できてトレーナーの指導を受けることもできる。例えば、足をけがした時に、けがをしていない部位ごとのトレーニングができる。
②脳と身体をつなぐトレーニングをするためのエリアでけがをした後に、自分の思い通りに身体を動かせるようになるためにファンクショナルトレーニングエリアとして活用。追加で申し込みを行うとスマホでも目的にあった動画が見られるようになり、自宅でも同様のトレーニングができるようになる。
③競技によって動体視力の鍛え方は様々あるようで、このエリアではタッチする動きだけではなく、光を目で追うメニューなども行う。バランストレーニングの器具も同じエリアで利用できるため、動体視力と一緒にバランスも鍛えることができる。
代表の伊藤さんは「けがをした子だけではなく、だれでも使いに来てトレーニングできるようにしたい。けがをしてしまった後でも試合にもう一度出られるように、競技が続けられるようにこの施設でサポートしたい」と話した。この地域の子どもたちがけがをしないためにも施設を利用してパフォーマンスの向上を目指してほしい。」



関連記事
PICKUP
-
自分で気づき、考え、行動する野球ジュニアアスリート豊橋
-
2月11日(土・祝)にパロマ瑞穂ラグビー場で行われた「第24回愛知県中学生新人ラグビー大会」決勝戦で豊橋ラグビースクールは神丘中・滝ノ水中(部活動連合チーム)に24対12で勝利し、見事優勝を飾り愛知県の頂点に立った。ラグビージュニアアスリート豊橋
-
12月25日(日)豊橋市武道館柔道場にて、一心館河合徳治郎杯中学生錬成大会が行われた。その様子を取材した。柔道ジュニアアスリート豊橋
-
豊橋のアイスホッケー
には伝統がある。その他ジュニアアスリート豊橋 -
豊橋中学軟式野球連盟は今年で7期目となる中学3年生の希望者を対象とした「硬式野球塾」を開催した。野球ジュニアアスリート豊橋