諦めずに頑張る力
 思いやりの心を養う。

スペシャルスポーツクラブ

子どもたちの

夢が始まる場所。

ボッチャは、2016年のリオパラリンピックでは、日本代表が銀メダルを獲得したことで話題となった、運動能力に障害のある競技者向けに、南ヨーロッパで考案された障害者スポーツ。日本でも特別支援学校の体育の授業に取り入れられている人気のスポーツ。カーリングに似た競技で、それぞれ6個のボールを投げて、どちらがジャックボールに近いかを競う。一見簡単そうに見えるが投げる強さやコントロールも難しく、ボールを投げる位置などは頭脳プレーになってくる。また、健常者と障害者が対等に競技できることも、この競技の面白いところだ。

同チームでは、ボッチャだけでなく、雪山やプール等、様々なお楽しみ企画も催し、少しでも子どもたちに楽しい時間を与えられるよう努めている。

豊橋SSCの代表を務める鈴木祥子先生は、「特別支援学校や一般校の支援学級に通う障害を持つ子どもたちは、なかなかスポーツクラブや習い事に参加するのが困難。初めは活動場所や用具を確保することが難しく、苦労しました」と話す。日頃から特別支援学校の教員として生徒たちと関わってきたことで、何とか子どもたちにチャンスを与えたいという強い思いが募り、チームを結成。総合型地域スポーツクラブ『スキッツ』に所属することで練習場を確保し、今年で3年目になる。

チームにはパラリンピック種目として将来、代表選手を目指す選手も在籍。子どもたちの夢はここから始まる。

スペシャルスポーツクラブ スペシャルスポーツクラブ 愛知トヨタ




関連記事