アーカイブ

動作科学シューズ

話題のアイテムを紹介 イチロー選手も愛用する『ビモロ』のシューズ [ad]
2018/07/30 ライフスタイル BEMOLO,ビモロ,動作科学シューズ,ライフスタイル,ヤマモトスポーツ

心を育む道場

禎真館 百畳あるという禎真館の道場は県下でも最大級。その広々とした道場で子どもたちが元気よく稽古に励んでいる。白色から…
2018/07/27 柔道 ,チーム紹介 チーム紹介,柔道,禎真館

自主性を重んじ
 選手たち自らが勝利に向かう。

多米クラブ 多米クラブは12年前に発足し、小学生男子と女子のチームがある。今年は、女子チームが市内大会で入賞し、初めて…
2018/07/23 バレーボール ,チーム紹介 兵藤一華,中尾朱里,チーム紹介,バレーボール,多米クラブ

目指すは、常勝軍団

岩西バッファローズ 春の中日旗で優勝した6年生は、現在リーグ戦でも好調をキープしている。今年のチームはピッチャーを中心…
2018/07/18 野球 ,チーム紹介 チーム紹介,野球,岩西バッファローズ

定期演奏会で得た
 感情を伝えるための演奏。

吉田方中学校 吹奏楽部 吉田方中学校吹奏楽部には現在、36名の部員がいる。「明るく、元気よく、笑顔で」をモットーに、…
2018/06/23 その他 ,チーム紹介 定期演奏会,チーム紹介,吉田方中学校,吹奏楽部,吹奏楽,ライフポートとよはし

諦めずに頑張る力
 思いやりの心を養う。

子どもたちの 夢が始まる場所。 ボッチャは、2016年のリオパラリンピックでは、日本代表が銀メダルを獲得したことで話…
2018/06/20 その他 ,チーム紹介 スペシャルスポーツクラブ,ボッチャ,パラリンピック,豊橋SSC,チーム紹介

縦割りが作り出す
 心の強さと生きる力。

日本拳法 武藤会 藤ノ花女子高校日本拳法部のOB会で組織されている『武藤会』。会長を務めるのは、藤ノ花女子高の教諭で…
2018/06/16 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,日本拳法,武藤会,拳法

[第3回豊橋市長杯サーフィン大会]
 豊橋から、世界の荒波へ。

2020年の東京オリンピックから正式種目となったサーフィン。小島海岸で行われた五輪強化指定選手の選考を兼ねたNSA公認の…
2018/06/12 その他 ,試合コラム サーフィン,試合コラム,豊橋市長杯サーフィン大会,小島海岸,日本サーフィン連盟,NSA,荒川正宗,荒川伊織,真木大河

チームのモットーは、全員野球

豊橋東部中学校 軟式野球部 日頃学校のグランドはサッカー部、陸上部等と共有しているためなかなか思うような練習ができな…
2018/06/02 野球 ,チーム紹介 軟式野球部,チーム紹介,豊橋東部中学校,野球

助け合いの精神で
 男女で目指す夏の全国。

桜丘中学校 硬式テニス部 中学校のテニス部といえばソフトテニス部が多く、硬式テニス部のある中学校は少ない。豊橋に限っ…
2018/06/01 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,桜丘中学校,テニス,硬式テニス部